びっくりするほどさびれてる
2024年6月15日
おはようございます、東証全部退場です。
ツイから離れてこっちで近況報告をしていきたいんですがね。中々ままならないものですね。
USB DACのUSBがもげる
2年ほど前から愛用していたUSB DACのQuestyle M15のType-Cがもげました。
音がいい代わりにビルドクオリティが終わってることで名高いQuestyleですが、2年で二度壊れるとは思いませんでした。(去年もゲインスイッチが沈んで7000円と2ヶ月を掛けて修理しています)
音は非常に気に入っているのですがあまりに壊れるため、別メーカーで新調しました。
DITA Navigatorというヤツです。
元々次のステップアップは8万円帯を考えていたのですが、解像度特化とかパワー特化ばかりでイヤホンを選ばない機種に乏しい価格帯であるようで中々機種を決めかねていました。
そこに5万円の機種がバランス型として殴り込んできて見事にニーズとマッチした次第です。
M15と比較すると些かパワーサウンドですが、度が過ぎておらずオールラウンダーです。FiiO M11Proを彷彿とさせる音で気持ちいいです。
KAFUEC
電気通信大学バーチャルライブ研究会主催の音楽的同位体ファンメイドライブ「KAFUEC」に参加してまいりました。
在学中散々お世話になったサークルですが、我々が退いた後もライブのクオリティは上がる一方で脱帽です。
個人的には「会場全体の明暗に明確にメリハリがあった」ところが素晴らしいと感じました。
数年前初めてプロジェクター6台体制になった際に「キャラクター投影が光り負けしている」という感想を頂いたことがあったのですが、それが完璧にフィードバックされているように感じました。
暗い場面はしっかり暗く、めいっぱい明るくしたい場面では壁にバックに#FFFが投影されていました。
全ての映像および照明が連動して演出されるというのは我々の世代からは考えられないほど高度な技術であり、一部始終腕組み大沢たかおになりながら鑑賞させて頂きました。
冷やしDJ 始めました 900円
5月某日に身内DJ会にてDJ演者デビューしました。
立派な卓があるにも関わらず、自前のミニマルセットアップを持っていき運営に迷惑を掛けました。
構成としては
- 母艦 – Apple iPad mini6
- DJコントローラ – Numark DJ2GO2 Touch
- サブコントローラ- KORG nanoKONTROL 2
- DJアプリ – Algoriddim djay
といった感じです。
ただ、この回ではメインの卓の横にセットアップさせて頂いたため演者カメラを回転させる必要が生じたりワシの定位が狂うといった問題がありました。
何とかメイン卓の前に立てないものかと思っていたところ、会場にあまりにも丁度いい大きさのプロジェクター台があり、その場で管理人にAmazonリンクを送って頂きました。
これで完全スタンドアロン(物理)が達成されました。やったね。
あとはスピーカーが用意できれば完璧ですが、それは5万円が貯まってから。